
【兵庫・明石】昼網で昼下がりの一杯を・立ち呑み処 たなか屋(たなか酒店)
1週間で2度もこの地を踏むとは思っていなかった街、明石。 角打ちがいいなあと思っている私にとって明石にきたら一度は訪れてみたかっ...
1週間で2度もこの地を踏むとは思っていなかった街、明石。 角打ちがいいなあと思っている私にとって明石にきたら一度は訪れてみたかっ...
本当に遭難しかけた登山の帰り道、 バッキバキの身体を携えて。 楽しみにしていた「鷹楽園(おうらくえん)」さんへ。 【外観】 以前...
誰かと呑むとき話さなければならないって思うと気持ちがどんより重くなります。 もちろん、話さなければならないときもあるし、話してい...
神戸の西元町駅から少しあるいたところにある 精肉店が営む焼肉屋『肉のオカダ』さんへ。 【外観】 今まで本館の2~4階部分の3つの...
知らないエリアでは 「大衆酒場」「角打ち」「食堂」のキーワードをもとに調べるのが私の基本。 これを核にするようになったのも紆余曲...
ふと餃子を欲する時がある。 あのじゅわっと溢れる肉汁に黄金色のしゅわっとしたビールをかきこむ。あの瞬間。 一度味わったことがある...
人生初の明石駅下車。 明石海峡に船釣りにいったことはあるのだけど駅で降りるのは初めて。 駅を降りて明石城跡と反対の海側へてくてく...
明石にぶらり旅。 大阪からだと1時間弱でいけちゃう。 1時間かあ・・・って思う?私は寝れるからラッキーと思う派。 さてさて、本日...
大阪に住んでいる私。べろべろになる前に早く家の近くまで帰らなくちゃと危機管理能力を働かせながら三宮で飲み歩き4軒目。 気になって...
神戸三宮のセンター街に2018年4月4日誕生した「朝呑み 楽酒」さん。 【外観】 センター街といえば靴屋、服屋、装飾販売屋・・・...