
【大阪・天満】BISTORO TSUNOI(ビストロツノリ)
オープンしてもうすぐ1年になる天満エリア『BISTORO TSUNORI(ビストロツノリ)』さんへ。 【外観】 場所は扇町駅から...
オープンしてもうすぐ1年になる天満エリア『BISTORO TSUNORI(ビストロツノリ)』さんへ。 【外観】 場所は扇町駅から...
日本一長居商店街といえば天神橋筋商店街。 その天五~天六のあたりに新たに誕生したお店『CHIKICHIKI(チキチキ)』さんへ。...
実は先日・・・東京に行ってきました。 最終日は夕方までひとり酒で立石で呑むのはなんとなく決まっていたんだけど 結構ノープ...
人生時には諦めることも大切。 引き際が肝心。 去り際の美学。 などと言われるけれどそれは目標に対して限りなく手の届きそうなところ...
2020.07.17 NEW OPEN!! 週に3、4日。 17時から18時半まで1時間半、 90分たのみ酒場になる場所があ...
京都・三条『炭焼創彩鳥家 人見』さんへ。 過去に2年連続食べログ百名店の称号を獲得されたお店は焼き鳥好きのあこがれのお店、き...
天満・福島と展開されているおくおグループのひとつ、 『牛タンと野菜巻き串 おくを 難波店』さんへ。 2020.07.10に全...
塊肉ってすんごい魅力的じゃない? ステーキとかたまらない。 昔フォルクスっていうファミリーレストランがあって、小学生くらいの頃...
酒場が街に誕生し、ある程度酒場の街ができあがって飽和すると新たな街を形成すべく酒場街が拡大を始める。 京都においてこの具体例を示...
値段の高い安い、店構えの小汚さ小綺麗さ、どちらが良いとか悪いとかは言わない。 だってどちらにもその良さがあるから。 人の生きざま...