【大阪・日本橋】3坪酒場で日本酒とスパイス料理・日本酒場たかし(にっぽんさかばたかし)
雑居ビルの奥地だろうと、駅から離れた辺鄙な場所だろうと流行る店は流行ってしまうから本当に不思議。
最近ではインスタグラムやフェイスブックなどのSNSが発達したことによっていろんな情報が気軽に手に入ってオープンして早々賑わっているお店だって少なくない気がする。
今宵は観光客の賑わう街ミナミのビル2階にオープンした『日本酒場たかし』さんへ。
【外観】
場所は宗右衛門町と相合橋の交差点あたり。一階には寿し屋が入っていてビルの看板をよーく見れば、そして建物を見上げてみれば見つけることのできるお店。
知らなければふらっと立ち寄るなんてことはきっとないだろうな。
【店内】
店内はカウンター席のみ。6人ほどで満席になりそうな小さな箱は3坪なんだそう。
日本酒場ということで推しは日本酒。
冷蔵庫もありました~
【メニュー】
メニューをみてみるとスパイス系の料理がずらり。
以前は堀江の有名な天ぷら和食屋さんで働かれていたそうでスパイス料理は独学で。
【日本酒・紀伊国屋文左衛門】
飲み物は日本酒を。
紀伊国屋文左衛門の立春朝しぼり。立春のフレッシュなお酒が飲めるのはこの時期ならではです。
【かぼすっきり】
呑みやすそうなお酒かぼすっきり。本当に呑みやすかった・・・
ソーダで割るのが個人的におすすめ。
【サーグ】\300
青菜のスパイス炒め。青菜は小松菜でした~
日本酒に合わせてかな、塩気が結構効いてる。
【アテカレー】\600~
気になったカレーも。
この日は手羽元だったかな。
【日本酒・小左衛門立春しぼり】
またまた立春しぼり~。こちらはにごり酒。
濁っているけれど甘ったるくはないし、すっきり呑めるかんじ。
【スパイス煮卵】\150
煮卵もツマミで。
オープンしたてということもあり比較的スムーズに入店できる酒場は軽く日本酒をひっかけて帰るのに◎。
スパイス料理を食べてしまうと日本酒が進みすぎる気がしないでもないけど・・・
ご馳走さまでした!
ー 店舗情報 ー
◆店名:日本酒場たかし(ニッポンサカバタカシ)
◆電話:080-2418-5996
【定休日】不定休
【営業時間】[月~金]18:00~L.O.25:00 [土・日・祝]16:00~L.O.25:00
【店舗所在地】大阪府大阪市中央区宗右衛門町4-11 春帆ビル 2F
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。