【大阪・松屋町】京丹後市出身女性店主の営む立呑・酒菜の大きに
松屋町の住宅街の一角にある「酒菜の大きに(さかなのおおきに)」さん。
控えめな外灯と、店内から漏れる灯。
まるで蛾のようにほのかなあかりにつれられる。
モルタル壁にさりげなくかかれた店名「酒菜の大きに」。
店内はL字型カウンターと4人がけの座れるテーブル、2人程が立呑める小さいテーブル。
店主は女性で京丹後市のご出身なんです。
だからお酒や食材も京丹後産のものがちらほら。
父方の実家が京丹後なので妙な親近感。じもトークで盛り上がりました。
既に何軒か呑んできていたので酎ハイで乾杯。
アテはお気に入りのなむる。
この日はツナとわさび菜もやしナムル。
もう一品。料理名は忘れましたが・・・
酒菜の大きにさんでは日替わりの大皿料理がカウンターに並んでどれもおいしい。
その他にも最後の〆に嬉しいボリュームたっぷりの焼きそばやおにぎりなんかも。
そして、深夜になると従業員さんのTAMさんのお店営業に。
その名も「bartam」に。
さらに照度を下げた店内は大人たちがお酒を嗜みながら楽しそうにおしゃべり。
日曜はエスニック料理を出してくれるエスニックバータムの営業もあるので
こちらもぜひ。
ー 店舗情報 ー
◆店名:酒菜の大きに(さかなのおおきに)
◆電話: 090-4270-0012
【定休日】不定休
【営業時間】17:00-24:00(24:00-27:00はBarTAM)
【店舗所在地】大阪府大阪市中央区松屋町住吉3-11
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。